Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c0368439/public_html/harusamesenpai.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha2/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
【インプレ】ロックディープ120S 飛距離も出て青物に良さそう! | はるさめ釣りラッシュ

【インプレ】ロックディープ120S 飛距離も出て青物に良さそう!

 当ページのリンクには広告が含まれています。
ルアー ショアソルト

タフな状況を打破してくれるミノー。

小さいシルエットで青物専用のミノーはあまり販売されておらず、仕方なく大きいシルエットミノーやシーバス用のミノーを使っている。

しかし、シーバス用はミノーはいっぱいあるんだけど、強度が弱いんだよねって悩んでいませんか?

実は強度が強く、ぶっ飛んで、よく潜り、磯の最強ミノーがシマノから発売されているんです。

ロックディープ120S AR-C パワフルなハイアピールミノーです。

発売前から気になっていて、販売日に買いに行って、すぐ釣りに行ったのでインプレを書いてみようと思います。

この記事を読むことによって

  • スペックが分かる
  • 飛距離・巻感が分かる
  • 狂鱗・強鱗の違いが分かる

結論

小さいシルエットなのに

よく飛び・狂(強)鱗をウォブンロールで見せつける

『攻めのミノー』

リップが大きく、高いレンジキープ力。

中層攻略の武器になること間違い無し。

今まではセットアッパー125S-DRを青物用にチューニングしていましたが、ロックディープは更に+2mくらい潜ってくれます。

レンジの使い分けに良さそうです。

【神ミノー】青物爆釣‼セットアッパー125S-DRインプレ
釣れない時の救世主セットアッパー125S-DR。シーバス用ですが、少しのチューニングで青物も釣る事が可能になります。青物スペシャルはフック・スプリットリングが大きくなっていますが、まだ強度が足りません。インプレと私がしているチューニング方法を書いていきます。

〈釣りで稼ぐ〉

釣具を買うだけではしています。

ぼくは釣具のブログを書いただけ、36,000円稼ぎました。

ブログで稼いだお金で、また釣具を買う。

夢の“不労所得”の完成ですね。

  • ブログは30分で作れる。
  • 初期費用0円。
  • スキマ時間にサクッと執筆。
はるさめ
はるさめ

ほぼノーリスク!

物価が上がって生活きびしいけど、でも釣具は買いたい。

そんなあなたはぜひ読んでください。

釣りブログは儲かる?始め方・収益を大公開!
釣りブログは書き続けるだけで稼げます。しかも趣味"釣り"がテーマなのでストレスもまったくありません。で...

スペック

タイプ シンキング
レンジ メーカー記載なし
サイズ 本体120mm +リップ (縦:32mm 幅:2.1mm)
自重 30g
アクション メーカー記載なし
フック・リング メーカー記載なし
カラー 狂鱗:8種類 強鱗:4種類

いまいち公式の情報が乏しいです。

そのためロックディープのフックとスプリットリングを手持ちのと比べてみました。

フックは#2

スプリットリングは#4より大きかったです。

特徴
  • AR-Cシステムで飛距離UP。
  • シマノ特有の魚の鱗を模倣したホログラム。狂鱗、強鱗の2種類によりアピール力UP。
  • 幅が広い大型リップ採用。強度も強い。
  • 3XBODYでシーバスプラグの3倍の強度を達成。
  • 貫通ワイヤーで大型青物を逃さない。

インプレ

飛距離

10MHのショアジグロッド・PE2号でぶっ飛びます。狙った所に正確にキャストが可能。

ルアーサイズが大きく自重が重たいルアーはたくさんありますが、このルアーサイズで30gのミノーって良いのがなかった印象です。

タフな状況を打開するために

小さいシルエットで広範囲を探れるのは

釣果アップが期待できそうです。

風を切って飛んでいき、飛行姿勢も安定しています。

ミノーは最高深度に達するまで数m巻かないといけないので、飛距離は大きな武器です。

ぶっ飛ぶことは、ルアーが水中で長時間アピール可能となり、釣果UPに繋がります。

巻スピードをゆっくり・普通・早い・超早いに分けると、ゆっくり-早いまででルアーの泳ぎは破綻しませんでした。

超早いは4000番では巻くのがしんどいです。

レンジ

2m潜るミノーより更に深く潜ります。

リップが長く幅も広いので、しっかり水を掴みそうです。

感覚的には4m位?

圧倒的なレンジキープ力。足場が高い所でも手前までしっかり潜った状態で帰ってくる‼

足元まで深くレンジーをキープできれば、魚に違和感を与えず、バイトまで持ち込めます。

手前になればなるほど、浮き上がるミノーもありますが、ロックディープは足元までしっかり潜って帰ってきます。

レンジキープ力がある分、足場が駆け上がってる場所では根がかり注意‼

狂鱗・強鱗

シマノの最近のトレンドですね。ハイアピールなフラッシング。

筆者は、ここままでフラッシングが強いミノーは他に知らないです。

狂鱗

細かい鱗が多数あり、ベイトフィッシュのリアルサイズの鱗感。細やかフラッシング。

海の中で光が乱反射して、しっかりアピールしてくれそうですね。

強鱗

大きい鱗で、濁り潮でも数m先の青物が見つけれるレベルの、超ハイアピールなフラッシング。

ミノーはシルエットが小さい分、フラッシングで魚に気づいて貰う必要があります。

強度

【塗装】

どうしても岩やテトラに当たって塗装が剥がれてしまいます。普通のルアーと大差は感じませんでした。

【リップ】

強度は高いです。透明のリップは簡単に凹んだりしますが、この白いリップはなかなか凹みません。

【貫通ワイヤー】

ルアーの中にワイヤーが1本通っているので、フックの根本が取れてしまうなんてことはありません。

ルアー
シマノHPより引用
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/lure-x/exsence/slide-assassin-suzuki.html

シーバスルアーの3倍の強度と謳うのも頷けます。

アクション

シャープにキビキビ動く感じです。おそらくウォブンロールですが、ウォブリング強めです。

ウォブンロール

ウォブリング+ローリング。

ウォブリング:巻いている状態で、頭側が右に向いたら、尾側は左となる。

ローリング:巻いている時にルアーが左右に傾くこと。

カラー以外のアピール要素として『波動』がめっちゃ大事。強めのウォブリング波動で魚の捕食スイッチが入る。

フリーフォールで木の葉の用にヒラヒラ沈みます。

ジャーク&ステイでも釣れそう。

ミノーの出番は魚の活性が低く沈んでる時。

そんな中でジャーク&ステイ。

ステイ中のヒラヒラフォール。

スレた魚が思わず口を使っちゃいそうですね。

巻抵抗は重い

4000番ハイギアで巻きましたが、抵抗は強いです。けっこう疲れます。よくセットアッパーを使うのですが、1.5倍の巻き抵抗を感じます。

深く潜るためにリップでしかっかり水を受けているんでしょう。

5000-6000番台のリールがベストかも。

フックの位置

3フックが良かったなっと思いましたが、前後のフックの間は約900mm。

ルアー

フロントフックが後方寄りに設置されています。

この位置にフロントフックがある事で、

中央にバイトしてきても、前後どちらかのフックに掛かりそうです。

まとめ

ぶっ飛んで、よく潜り、そしてタフ。狂鱗・強鱗でパワフルなハイアピールミノー。

巻き抵抗は重めですが、ウォブリング強めで、中層に潜む低活性な青物を刈り取れそう。

ロックディープよりもう少し表層を引きたい場合はセットアッパーがオススメです。

【神ミノー】青物爆釣‼セットアッパー125S-DRインプレ
釣れない時の救世主セットアッパー125S-DR。シーバス用ですが、少しのチューニングで青物も釣る事が可能になります。青物スペシャルはフック・スプリットリングが大きくなっていますが、まだ強度が足りません。インプレと私がしているチューニング方法を書いていきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました